

冬シーズン早割
気温が下がっています。もうじき初雪かなあ? レンタル一式付きリフト券のお得な情報があります。詳しくはsurf and sunowか下記のアドレスをごらんください。 https://gurusuguri.com/shop/surfsnow/18_minenohara_001...


防災訓練
4日ぶりにようやく晴れ間も見えました。 今日は地域の防災訓練。煙体験から消火器訓練、胸骨圧迫法(今は心臓マッサージとはいわないらしい)まで、盛り沢山の訓練でした。「この地域は救急車が来るまで30分はかかるんですから!がんばってください」と切実なるお言葉をいただいて、集まった...


もうじきお菓子パーティー
今日も雨でした。でも明日は晴れそう! お菓子パーティーも近づいてきました。 去年のお菓子はこんなのでした!今年もちょっとだけガンバリマス・・・


霧霧霧
もう3日も霧と雨が続いています。 「キリがないね」と駄洒落を言ってみても霧は消えず・・・おひさまが恋しくなりました。 写真はビスターリさんのおうちのやまぼうしです。


紅葉
今日は日差しの強い秋晴れの1日でした。でも先週の寒さのせいか、紅葉は一気に進んだ感じの峰の原高原です。 ベランダのペチュニアを片付けました。天気の助けられて、洗ったプランターも全部乾き、仕事が進んだうれしい日になりました。


工房開き
午後、須坂にある「鎌田窯」の工房開きに行ってきました。 土の香りのするような焼き物がたくさん並んでいて、その中で作者の境さんや奥様、見に来た人たちとお茶をいただいてお話して、贅沢な時間でした。やすやすとは買えないけれどあこがれます。子供達は坂田山の栗拾いに夢中になっていました。


連休中日。
一気に紅葉がすすんでいます。トイレの花も秋の色。 ケーキはシャインマスカットとクイーンニーナのカスタードクリームタルトなり。


プラバン工作
きょうはすこし暖かさが戻ってほっとします。 プラバンのワークショップは、いろいろなところに工夫がされていて、大人も子供も楽しめる時間となりました。 本も出版されています。 上の写真は見本(さすがプロの作品!)下の写真は初心者!久しぶりにプラバン楽しみました。


冬にむかって
庭に咲く花も少なくなってきました。


紅玉
今朝も冷えました。 出回る季節が短い紅玉を買いました。さあ、なにをつくろうか???