

NINJYA SNOW HIGHLAND 今期営業終了
28日、雨風強い天気となってしまいましたが、なんとかブラウンリフトは動き、初めてのシーズンが終了しました。 コロナ禍の中での営業開始、初めての試みもたくさんあり、スタッフの皆さんは本当に大変だったと思います。それでも、少しづつ、お客様が増えてきて、子供達の歓声も聞こえるよう...


春雪攻略?
暖かい日となり、とうとうブルーコース急斜面は滑れなくなりました。 他のコースはちゃんと滑れます。春のブレーキかかる雪。イベントもあり、スノーボードの人が多かったです。 3歳とか4歳くらいのちびっこがボードに乗って上級者コーズをトコトコ滑っていく。あー、可愛くてかっこいい。...


ここらでひとやすみ???
今日は、御代田町まで足を伸ばし、KOKORADEというパン屋さんに寄りました。人気のあるパン屋さんのようで、あまりパンも残っていませんでしたが、お店の裏側はこの景色!久しぶりに浅間山をじっくり眺めました。 明日明後日はNINJYA...


春を待つ
下界では、桜の開花が早いとのニュースが流れていますね。山の上は真冬ほどの寒さはないものの、風は冷たく、今日は木々についた霧氷が一日中落ちませんでした。レンゲツツジの蕾にも霧氷。


夕焼け
きのうは夕焼けが綺麗でした。サンセットテラスではカメラを構えた人も何人かいました。 寒さと美しさの2重奏! 今日も青空と遠くの北アルプスがきわだっています。


残すところ・・・
NINJYA SNOW HIGHLAND、残すところあと5日間の営業となりました。(14日 20日 21日 27日 28日)雪はしっかりついています。今日はスキー日和です! そして写真はなぜかまたまた食べるもの。 小布施花屋さんのラインチプレートです!...


食欲満点
昨日は地元の方のランチ付きパンのワークショップ。 作るより食べるほうが得意??の方たち!みんなで食べると美味しいと、沢山食べてくれました。 天気も良く、よい雪景色を見てもらえ、良かったです。


1日遅れの・・・
今日は「1日遅れのひな祭り弁当」喜んでいただけました。


ひなまつり
朝は除雪車が入りましたが、だんだん晴れてきて、ひなまつりの今日は良い天気のスキー日和となりました。 気温はあまり上がらず、夕方になっても木々の雪が落ちませんでした。


忙しい天気
2日ほど暖かかく、昨夜から強風、午前中は雨も降り始めてしまいましたが、午後から急に雪となり、気温もどんどん下がっています。慌ただしい天気の変化についていけません。明日は、晴れる予定ですが、道路が怖いなあ。 写真は菅平のリフト近くの雪像。毎年力作です。