

ヤナギラン
ゲレンデのヤナギランがきれいです。


暑いときには熱いもの!?
梅雨明けして、強烈な暑さがやってきましたね。 峰の原も結構暑く感じますがそれでも下から上がってくると、「あーっ、風が涼しい。」と思います。 暑かった今日のお昼は、「まだ行ったことがない。」という若者を連れて、ひんのべさんで、塩分補給してきました。またひとり、ファンを増やして...


夏到来
ホタルブクロ ヤナギラン 夏の高山植物達がきれいです。


ひさしぶりのアルプス
朝、ほんとにひさしぶりにアルプスを見ることができました。 もうじき梅雨明け???


やってきました!
やってきました夏野菜! 須坂 塩野の畑で採れたぴっかぴかの野菜達。おいしいよー。


ニッコウキスゲ
雨の中しっとりと、白樺林のニッコウキスゲが咲いています。


ご無沙汰してしまい・・・
雨やら霧やらの天気ばかりの続く日々、ブログすっかりご無沙汰してしまいました。すみません! 雨のおかげ?なのか草の生えること伸びること!!!草刈りしてもすぐにまた伸びてくる日々です。 それでも昨日は地域の夏前最後の作業が終わり、道路沿線がきれいになって、夏シーズンを迎えます。...


オダマキ
しっとり 雨も似合う花だなあ。オダマキ。


給食?
給食ではありません。日曜日の「草原を作ろう」のランチなり。 ナスとズッキーニと粗挽き肉のキーマカレー、らっきょう、大豆のピクルス、キャベツサラダ。デザートは杏子ゼリーでした。


そのさとブルーベリー農園
今年もおいしいブルーベリーの季節がやってきました! 自分の好みの味を見つけて食べるのも楽しいブルーベリー刈り。入場1000円中学生以下500円、今日お連れした若い女性、大喜び。日が暮れるまで食べてるような勢いでした。