

あすから三月
今朝は久々の雪となり、どうろも白くなりましたが、その後止んでしまい、ゲレンデはベタベタ雪になってしまったそうです。残念。明日は晴れの予報です。はるになってしまうのでしょうか。


快晴
昨日より気温が上がり、快晴の空。くっきりと北アルプスを眺めながらの贅沢スキー! ゲレンデは イベントもあり、スノーボーダーや雪板、スノースクートなどなど、賑やかな一日でした。


恒例
何回めになるのでしょうか?今年もきりたんぽみんなでいただきました。 いやいや、今日は寒かったです。 そして夕焼けが今日もきれいでした。


本日のスイーツ
ダブルリンゴのタルトです。 中身は秋映えのリンゴジャムとアーモンドクリーム。上に乗っているのは赤い果肉のムーンルージュ。シナモンやクローブなどスパイスもかけて、大人の味です。


雨水(うすい)
今日は二十四節気のひとつ「雨水」(暖かさで雪が溶け始め水となる時期、農耕の準備を始める目安とされている)だそうで、それでも標高1500メートルの峰の原は雪でしたが、途中から雨になってしまいました。 今の時間になって風も雨も止みました。明日は晴れ曇り、夜は雪の予報。


快晴
快晴の一日となりました。 スノーキャットにのって根子岳へ出かけたご近所さんから写真を拝借! 雪のあるうちに私も登りに行かねば。 明日は雨が心配です。


テイストオブパンジャブ
2月も半ばになってしまいました。 今日は菅平にできた新しいカレー屋さんのご紹介。 いろいろなカレーがあり、美味しいです。作っている方は確かパキスタンの方。ナンも本格的。 車で行くか、天狗ゲレンデからちょっと歩けば行けます。...


くまさんカマクラ
泊まりに来てくれたお父さんと娘さんが、一泊のスキーの合間をぬって、可愛いカマクラ作ってくれました。ありがとう!


連休終了
今日は晴れて、少し暖かくなり、スキー日和になりました。スキーシーズンも後半です! 写真は昨日の夕方、お客様がサンセットから撮ってくれたもの。 虹がかかったようで、とてもきれいだったそうです。


厳しい寒さ
北海道の寒さに比べればという感じではありますが、峰の原も冷えています。 昨日今日と雪が降り、今日のゲレンデの雪質は最高でした。