top of page
検索

10月

  • 執筆者の写真: 葉子 三上
    葉子 三上
  • 2019年10月30日
  • 読了時間: 2分

 ブログをアップする気持ちの余裕がなく(さぼってるだけかも)10月が終わります。台風19号、その後の雨、イベント、災害ボランティア、いろいろなことがあってちょっとしんどいひと月でした。昨日今日は秋晴れ!元気にやらなきゃね。残ってる写真まとめてアップします。

10月2日、仁礼地区の高齢者の方の昼食会のお弁当を仲間とやらせていただきました。

今年も庭にベニテングダケがこんにちは。

恒例のりんごの葉摘お手伝い。台風19号の前でした。

長野 水野美術館で「追悼水木しげる ゲゲゲの人生展」406号原中倒れたり土砂災害で通行止めで地蔵峠周りで行きました。松代地区も浸水の被害でした。

今年の富Pの出品は 「シャインマスカットのカスタードケーキ」「プルーンのアーモンドタルト」「バナナケーキとプラムケーキ』

 台風の混乱続く中、 開催するか悩んだお菓子パーティーを予定通り実施。売り上げ全額と集まった募金、134410円を須坂市の被災地域への義援金に寄付させていただきました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

須坂市 長野市の災害ボランティアへ村の友人たちと参加。平日は人が足りません。微々たる力だけど。

珍しい紅葉の天ぷらいただきました!おいしかった。

こちらは、高山村で昨年作った生ハムの完成パーティー。この冬には富田ペンションでも提供予定です。

今年は檀(まゆみ)の実が、あちこちできれいです。

今年は檀(まゆみ)の実があちこちできれいです。

こもれび広場近くの木々が伐採され、こもれび広場からもアルプスがよく見えるようになりました。

今年も11月5日に「槍に刺さる夕日撮影会」行います。見えると良いな。

 
 
 

最新記事

すべて表示
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by  Country B&B. Proudly created with Wix.com

​お問い合わせ先 

0268−74−2120まで

bottom of page