

木漏れ日広場
バタバタ忙しく、ゲレンデの花を見て回る余裕がありませんが、木漏れ日広場のてらすのところ、ヤナギランやコオニユリなどきれいに山の花が咲いています。


新着情報
ジャムの新着情報です。 今までの「じゃむくん」杏 りんご(295グラム750円)に加えて、その里ブルーベリー農園さんのjam(ブルーベリー150グラム600円、カシス150グラム700円)もお土産コーナーにおきました。 ご賞味ください!


あれこれ
昨夜の星空観察会は、あいにくの天気で中止となりましたが、室内で少人数で星のいろんな話を聞き、お疲れさまと外に出たら、「うわっ、星が見える!」いそいで室内に置いてあった反射望遠鏡を外で組み立ててくれて、土星に合わせてくれて参加者の6名が土星のワッカを見終わった途端、また曇って...


すわっ、乗っ取り!!?
台風に備えてベランダのプランターを雨に当たらないところにおろして丸一日。今日オーナーが元に戻そうとしたらなんととんだ侵入者!!たぶん、キセキレイが巣を作って卵を産んだらしく・・・ 申し訳ないけど花も飾りたいので、そっとベランダの日陰に移動させてもらったけれど、さてどうなるか...


満天の星空観望会
心配した台風は長野は雨も風もそれほどひどくなく済みました。でも台風一過とはいかず、過ぎ去った後も雨が降ったり止んだりの1日です。 11日山の日に観光協会文化部で「満天の星空観望会」を開きます。この日夜中にはペルセウス座流星群もみられます。御近くの方もよろしかったらおいでくだ...


台風
長野は明日未明から朝にかけて最接近の予報。今日は庭のものを片付けたり、いろいろと、台風に備えました。 水も風も怖いです。 写真は夏の緋の滝の様子。昔から峰の原にきているけど、緋の滝ははじめてというお客様を案内して昨日行ってきました。水量が多くて雪解けの春と同じくらいの迫力で...


ワッサー
今年もワッサーの季節がやってきました! うーん、美味しい!


人口増?
峰の原も菅平も若者の姿が増えてきました。車やバスも多くなり、運転ご用心です! 道路脇では、ノリウツギの花が白くきれいに咲いています。