

冬の景色
昨夜少しだけ積もり、奥ダボスの頂上は冬らしい景色になって、雪上車がスタンバイしています。 早く運行できると良いけれど。 そして、冬はチョコレートの季節!? 本日のデザートはラズベリーチョコレートムース。この組み合わせ、なかなかいけます。 さあ、明日から連休でひとがんばりです。


なんとも・・・
雪降って一安心と思っていたら昨夜から雨が降ってしまいトホホ・・・ なんとも落ち着かない天気の移り変わりです。 明日の夜からは雪予報も出ていますが・・・ 雨降ったらいっそ、冬の観光もいかがですか??? 写真は小布施の泉石亭の栗あん汁粉です。お蕎麦屋栗おこわも美味なり。...


初詣
善光寺さんの初詣に行ってきました。 朝早かったので、風が冷たく感じたけど、すいていてよかったです。 今年も元気にすごせますように。 これはちょっと笑えました。日本に来たのかあ!


ふっこう割のお知らせ
上記、ふっこう割が始まります!ぜひご利用ください。


積もりました。
昨夜から今朝にかけて30センチ以上積もりました。 これでゲレンデ一安心かな。 気温も冷えています。


ちょっとだけ
雪は期待ほど積もらず、それでも5センチぐらいの積雪となり、ゲレンデはガリガリが隠れて良さそうです。 きょうからまた除雪かと覚悟していたのが肩透かしで、ほっとしたりもしているのですが!


峰の原高原スキー場love
三が日も終わりですね。夜になって雪が降ってきました。少しは積もるかな。 峰の原高原スキー場が営業されないこのシーズン、「菅平に行くから大丈夫。」と、変わらず来てくださって本当にありがたいことです。それでも、戻られると、峰の原高原スキー場愛がたくさん語られて、こんなに愛されて...


アルプスホルン
昨日はスキー場へ忘れ物探しにお客さんと行った車おかげで、その帰りに、他のペンションのお客さんが見晴台でアルプスホルンを演奏しているところに遭遇! すてきでした。 4キロくらい音が届くとか。もともとはアルプスの山の通信?手段だったのですね。


生ハムいかがですか?
昨年12月に高山村の生ハム工房「豚屋」さんで仕込ませてもらい、一年間管理していただいた生ハムをこの12月より食べ始めました。 信州オレイン豚と海水塩だけで作っている無添加の生ハム、すごくおいしいです。 お料理にももちろん使いますが、一皿盛りでの提供も始めました! ワインなど...